不動産売却検索サイト
不動産会社の皆さん、
スマホで売主を集客しませんか?
イクラ不動産は、従来の一括査定と全く異なる
新しい売却集客サービスです。
イクラ不動産ができること不動産会社、売主のメリット
不動産会社のメリット
-
昔よりチラシの効果が
なくなってきた…AFTER成約御礼のチラシの代わりにスマホで掲載できます。
検索で調べたときに御社の実績をネット上でアピールできます。 -
他社と比較
されてしまう…AFTER実績をもって、売却に強い会社であることをアピールできます。
また、当社が第三者として御社のことをおすすめします。 -
一括査定は成約に
つながらないAFTER価格で釣るのではなく、実績で評価して
もらいます。
売主は、価格がわかっても、どの不動産会社に依頼すべきか迷っています。
売主のメリット
-
価格が知りたい
AFTER無料で相場価格を知ることができます。
-
不動産会社が知りたい
AFTER無料でおすすめの不動産会社を見つけることができます。
イクラ不動産利用イメージ簡単に使えるイクラ不動産

不動産会社の作業
- 会社情報を入力
- 売却実績を登録
- 査定依頼に対応

売りたい消費者は信頼できる不動産会社を
探しています

食べログのように、美味しい店(まずくて失敗しない店)がわかるサイトが、不動産にもあれば良いでしょう。しかし、このようなサイトはスマホがこれほど普及しているのにも関わらずまだありません。
それは、食べログのような口コミサイトをつくるのは現実的に無理があるからです。
そもそも口コミとは、不特定の消費者がモノを購入(サービスを利用)したときに「(他の何かと比較して)どのようなところが良いのか悪いのかの感想」をインターネット上に書き込んだものになります
お家の売却は、一生の内に1回程度と頻度が少なく、口コミの数が少なすぎること、そしてそもそもサービスの比較をすることができないことにあります。満足だったのか否かだけです。
「論より証拠」で、お家を売却するとき、実績がある会社に相談したいと思うのは普通のことではないでしょうか?
よくある質問Q&A形式でご紹介
- いつから始まったサービスですか?
- 去年の9月からα版としてスタートしており、すでに数百社ご利用いただいております。
- 登録の条件はありますか?
- 宅地建物取引業者であることが要件です。
また、イクラ不動産の利用規約、及びプライバシーポリシーに同意いただく必要がございます。
- 一括査定となにが違うのですか?
- 一括査定は、「価格を知りたい」という訴求で売主を集客するため、いきなり不動産会社から連絡がきても避ける傾向にあります。一方、イクラ不動産は、価格だけでなく不動産会社の実績であることを紐付けて売主にアピールするため、本当に売りたい売主を集客することができます。
- いつまで無料期間ですか?
- 2021年3月末までを予定としておりますが、詳しくはお問い合わせください。
- 月間売却査定件数はどれぐらいありますか?
- 地域によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
- それほど成約件数がないのですが…
- 成約件数の数によって問い合わせ件数が異なってきますが、地域によっても異なります。
詳しくはお問い合わせください。