イクラ不動産なら解決できる 一括査定に疲れた不動産会社様へ
売主様のご紹介ならイクラ不動産 全国でテレビCM放送中 成約報酬制で新しい集客を始めましょう!

セカンドハウスは別荘や投資用不動産に比べて税金が安い

セカンドハウスは別荘や投資用不動産に比べて税金が安い

転勤などでもう一つ不動産の購入を検討しているとしましょう。

セカンドハウスは別荘や投資用不動産に比べて、不動産の税制上有利な点が多いことをご存知でしょうか。

ここではセカンドハウスの定義と不動産における優遇についてわかりやすく説明します。

セカンドハウスは別荘ではない

「セカンドハウス」とは別荘以外の家屋で「週末に居住するため郊外等に取得するもの、遠距離通勤者が平日に居住するため職場の近くに取得するもの」などをいい、「毎月1日以上居住の用に供するもの」とされています。

別荘は必要不可欠ではない贅沢な住居であり、投資用不動産も住むための住居ではなく、余剰資産運用のためのものです。それに対してセカンドハウスは、日々の暮らしにおいて必要不可欠な2番目の住居といえます。そのため、不動産に関する税制のいくつかは、セカンドハウスを居住用財産と同等にみなして、税金の控除などを認めているケースがあるのです。

・不動産取得税の軽減

不動産を購入したときには、不動産取得税を納めなくてはなりません。しかし、新築・中古に関わらずセカンドハウスはマイホームと同じく軽減されます。(新築の投資用不動産の場合も同じく軽減されます。)

不動産取得税の計算方法についてわかりやすく説明する

2016.01.04

・固定資産税・都市計画税の減額

固都税(固定資産税・都市計画税)の計算方法についてまとめた

2015.12.15

・居住用財産譲渡の3000万円控除

自分が住んでいる不動産を売却した場合、一定の条件を満たせば譲渡益から最大3000万円を差し引いて、譲渡所得税を計算できます。この3000万円の控除は、居住用家屋が2つ以上ある場合は、主として居住している家屋にしか認められません。別荘はもちろんのこと、セカンドハウスも不可です。しかし、転勤や療養などのために配偶者等と一時的に離れて暮している場合などで、転勤や療養などが終了すれば配偶者が居住している家屋に戻るとされている場合は、その配偶者などが住んでいる家屋も3000万円控除の対象となります。

3000万円控除(不動産売却の税金)とはなにかわかりやすくまとめた

2016.01.30

この記事をシェア

この記事の執筆者

坂根 大介
坂根 大介さかね だいすけ

イクラ株式会社代表。1986年大阪生まれ。関西大学文学部卒業。
野村證券株式会社に入社し、国内リテール業務を経て、その後三井不動産リアルティ株式会社三井のリハウス)にて不動産売買仲介を行う。
「証券×不動産(売買)×IT」という強みと、契約実務や物件調査の経験をもとに、プロ向けに不動産の調査方法や用語解説、不動産市況、不動産屋社長のためのノートなどをわかりやすく発信している。
イクラ株式会社では、過去に家が売れた成約価格がわかり、売買実績豊富な信頼できる不動産会社とチャットで相談できる「イクラ不動産」を運営。日本経済新聞にも取り上げられる。
また、司法書士事務所では、不動産登記の専門家として登記だけでなく、離婚協議書の作成や遺産分割協議書の作成、相続登記、自己破産の申請を数多く行っており、住宅ローンなど金銭的問題・離婚・相続などを中心に法律に関わる不動産売却の相談が年間1000件以上ある。
主な資格は、宅地建物取引士JSHIホームインスペクター2級FPなど。

不動産買取会社向けサービス登場 買取営業の限界をITで解決!