チャットでこの会社と相談
弊社は創業28年不動産業を地元密着型として営業してまいりまして不動産の売買だけではなくグループ企業に司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、弁護士、税理士、行政書士等の不動産に関わるエキスパート達がネットワークを築き、オールラウンドの不動産コンサルタント業務に携わりましてクライアント様に的確なアドバイスをさせて戴いております。 その他にメール会員方式を採用しており、地元のクライアント様だけではなく県外の田舎暮らし希望のクライアント様も多く会員登録をして戴いておりますので顧客数は地元の中ではNO1を自負しております。是非とも売却のお手伝いを弊社にお任せ下さい。 弊社は昔ながらの不動産屋が行っている査定「だいたいあの辺は坪○○円くらいだから×面積で○○円ですよ」的な査定は致しません。 秩父の業者の多くが未だにこの手法で御座います。 一戸建て、土地などの不動産を高く売るためには、取扱件数の多い不動産企業から話を聞き、査定結果を比較することがポイントです。 例えば、絶対に売れない価格と分かっていながら、引き受けて専任媒介等を結んでしまったり、現在の秩父の相場を把握されていない事を良いことに県外の所有者様(相続等)には過度に値段を叩いて買取をしたりと未だに多く存在致します。 ご呈示させて頂いた査定金額が想定金額よりも低かったとお叱りを受けることも御座いますし、ショックを受けるクライアント様も多数いらっしゃいますが、ご呈示した査定額が絶対などとは毛頭考えておりません。 今後の売却における時にひとつの叩き台としてご参考にして頂ければ幸いで御座います。 不動産会社も色々なので、実際に成約になる、或いはなり得る価格を基準としてお話される不動産業者は多いと思います。 弊社としても成約が成就する価格は市場が決める事だと考えておりますので、例えば一つの例として秩父市内で800万円を超える住宅地は現在の世情を考えますと、お客様層のご予算額がグッと減少しますので、需要があるエリアでも1年~3年単位で考える必要があると思っています。 ですから、売主様には考えている以上になかなか売れない事をご理解頂く事になると思いますが、しかし、だからと言ってただやみ雲に高い金額は売れませんよと業者が助言しても売主様は簡単には納得してそれを受け入れる事が出来ないと思います。 弊社としてのスタンスは初めはご希望に沿うよう売主様にご納得する価格で販売をご提案&お手伝いさせて頂く事に重点を置いております。 そして実際に売れなかった時に売主様は初めてご自身で納得致されると思いますので、そこで価格の引き下げを受け入れる形になる場合が過去の取引の例から見ますと大多数に登ります。 秩父市の不動産ならどんな不動産でも査定致します!
スクロール出来るようになります
所在地 | 埼玉県秩父市上影森825-8 |
---|---|
宅建業免許番号 | 埼玉県知事免許(6)018149号 |
ホームページ | http://www.chichibu-sumuie.net/index.php |
対応エリア
チャットでこの会社と相談
「イクラ不動産」って何?