イクラ不動産なら解決できる 一括査定に疲れた不動産会社様へ
売主様のご紹介ならイクラ不動産 全国でテレビCM放送中 成約報酬制で新しい集客を始めましょう!

天空率(てんくうりつ)とはなにか

天空率(てんくうりつ)とはなにか
不動産屋
天空率って何だったっけ…?
“こくえい和田さん”
斜線制限に関係なく、高い建物が建築できる制度です。

こちらでは、天空率(てんくうりつ)とはなにか、詳しく説明します。

斜線制限に関係なく高い建物が建築できる

もし、あなたが自分の理想の家を求めて設計してもらうことを考えている場合、斜線制限を受けて理想通りに建てられないことがあります。斜線制限とは、建物の高さを制限する規定です。

斜線制限(しゃせんせいげん)とはなにか

2018.06.26

天空率とは、一定の基準を満たせば、従来の道路斜線制限隣地斜線制限北側斜線制限に関係なく、より高い建物を建築できるようになったものです。

天空率画像byいくらチャンネル

(建物が道路斜線制限をはみ出しているが天空率によってクリアした例)

2002(平成14)年の建築基準法の改正により斜線制限の適用除外制度が導入され、斜線制限により確保される採光・通風・日照と同程度以上が確保されるものとして、政令で定める基準に適合する建築物については、各斜線制限を適用しないこととなりました。

天空率画像byいくらチャンネル天空率は、斜線ではなく、建物と空の比率で判断し、ある位置から建物を見たときの全天に対する空の面積の比率を表しています。

斜線制限は計算がかんたんで、立面図だけで検討可能であるのに対し、天空率の計算は難しく、定規と鉛筆の手計算ではほぼ不可能です。天空率を算定するには、視点の位置に仮想の半球を想定し、建築物を正射影して天空図を作成します。設計した建築物の天空率が、それぞれの斜線制限に適合した建築物の天空率よりも大きい場合には、斜線制限が適用されません。

POINT天空率によって緩和されるのは斜線制限のみ

天空率によって緩和されるのは斜線制限だけで、建物の高さを制限する他の規定である日影規制高度地区絶対高さ制限については緩和の対象となっていません。

また、天空率の適用については、建築計画概要書への記載事項となっているため、中古住宅を売買する際には適用の有無について確認が必要です。もし、天空率が適用されていなくて、斜線制限に違反しているのであれば、その不動産は違反建築物になります。

不動産屋
読んでもわからない・・・難しい・・・重説どうしたらいいんだ。。。

不動産会社だけど、プロに不動産の基本調査や重要事項説明書などの書類の作成を依頼されたいという方は、「こくえい不動産調査」にご相談ください。

地方であっても複雑な物件でも、プロ中のプロがリピートしたくなるほどの重説を作成してくれます。

イクラ不動産×こくえい不動産調査

不動産調査・重説作成
プロに依頼

詳しくはこちら

不動産買取会社向けサービス登場 買取営業の限界をITで解決!