テレビ放送情報

【2023年度版 詳細解説】和歌山県の中古マンション売却価格相場・動向

6で読める
【2023年度版 詳細解説】和歌山県の中古マンション売却価格相場・動向

この記事では、和歌山県の

  • 中古マンションの売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向

という中古マンションを売る際に知っておきたい基本情報に加えて、

  • 高く売れる中古マンションの特徴
  • 売れにくい中古マンションの特徴
  • 売れにくい中古マンションを売るための対策方法

について知ることができます。

和歌山県の「マンションの売却相場・動向データ」や「売却実績事例データ」を知りたい方は、「和歌山県のマンション売却価格の相場と動向をやさしく解説」に掲載しているので、ぜひご覧ください。

もくじ

この記事のポイントまとめ

1.【2023年度版】和歌山県の中古マンションが売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向

売却成約までにかかった期間は平均約5.2ヵ月、平均売却価格は約1,240万円です。

また相場の動向は、おおまかに以下のとおりです。

  • 前年に比べ売却価格は、約▲0.2%下降
  • 前年に比べ成約した物件の㎡単価は、約▲0.5%下降
  • 前年に比べ成約件数は、変動なし

詳しくは、「1.【2023年度版】和歌山県の中古マンションが売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向」をご覧ください。

2.和歌山県で高く売れる中古マンションの特徴(2023年度版)

和歌山県で高く売れる中古マンションの特徴は、一般的に以下のとおりです。

  • 主要都市に近い
  • 築年数が浅い
  • 主要沿線上にある
  • 専有面積が広い
  • 周辺環境が良い

上にあげたような特徴が多くあてはまり、なおかつ「駅や生活に必要な施設が近くにある立地」に建っている中古マンションは査定額が高くなります。

詳しくは、「2.【チェックリスト付き】和歌山県で高く売れる中古マンションの特徴(2023年度版)」をご覧ください。

3.和歌山県で売れにくい中古マンションの特徴(2023年度版)

和歌山県で売れにくい中古マンションの特徴としてあげられるのは、一般的に次のようなものです。

  • 主要都市から遠い
  • 築年数が古い
  • 主要沿線上にない
  • 専有面積が狭い
  • 周辺環境が悪い

詳しくは、「3.和歌山県で売れにくい中古マンションの特徴(2023年度版)」をご覧ください。

4.【事例で解説】和歌山県で売れにくい中古マンションを売るための対策方法3つ(2023年度版)

和歌山県で売れにくい中古マンションを売るための対策法3つについて、実例でご紹介いたします。

その方法は、次のとおりです。

【2023年度版 和歌山県で売れにくい中古マンションを売るための対策方法3例】
対策方法(例)
主要都市から遠い ・価格を下げる
築年数が古い ・水回りのリフォームを行う
・価格を下げる
主要沿線上にない ・周辺環境の良さをアピールする

詳しくは、「4.【事例で解説】和歌山県で売れにくいマンションを売るための対策方法3つ(2023年度版)」をご覧ください。

1.【2023年度版】和歌山県の中古マンションが売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向

1-1.【2023年度版】和歌山県の中古マンションが売却成約までにかかった期間

【2023年度版 和歌山県の中古マンションの売却成約までにかかった期間】
和歌山県平均
マンションの売却成約までにかかった期間 約5.2ヵ月

不動産の売れやすさは「マンション>戸建て>土地」の順になっています。

特に和歌山市のマンションは、住み替えや買い替えのケースが多く、不動産の中でも流動性が高いため、比較的早く売却できるケースが多いと言えるでしょう。

参考として実際に売却成約した売主へのアンケート結果を見てみると、全体の7割以上が半年以内に売却できていることが分かります。

【和歌山県版 中古マンションの売却にかかった期間アンケート】
順位 売却にかかった期間 割合
1位 6ヵ月以内 42.8%
2位 3ヵ月以内 31.9%
3位 1年以内 13.9%
4位 2年以内 8%
5位 2年以上 3.4%

※イクラ不動産の利用者アンケートより

1-2.【2023年度版】和歌山県の中古マンションの売却価格・相場の動向

【2023年度版 和歌山県の中古マンションの売却価格・相場】
和歌山県平均
マンション売却価格・相場 約1,240万円

2023年現在、和歌山県の中古マンション相場の動向は次のような傾向です。

〈2023年度版 和歌山県の中古マンション相場の動向まとめ〉

  • 前年に比べ売却価格は、約▲0.2%下降
  • 前年に比べ成約した物件の㎡単価は、約▲0.5%下降
  • 前年に比べ成約件数は、変動なし

【主な要因】

  • 利便性の高いエリアへの需要の集中
  • 和歌山県の人口は減少傾向にある

和歌山県では、主要都市である和歌山市に人口の約4割が集まっています。そのため、マンションも和歌山市に集中しており、それ以外のエリアではマンション自体も少なく、取引もほとんど行われていません。

和歌山県の住宅地の地価は1992年から32年連続で下落しています。しかし、和歌山市や海南市、有田川市、上富田町など、一部の地域では価格が上昇しています。その背景には、利便性が良い地域に需要が集中していることが考えられます。

また、熊本地震や石川能登半島地震などが起こっている昨今では、地震による被害が大きく懸念されています。そのため、地震による津波被害の想定区域外の高台などは人気が高いです。

また、以下のようなエリアの住宅需要・地価が高まっています。

〈住宅需要・地価が高まっているエリア〉

1.和歌山市や岩出市、海南市
⇒商業施設や医療機関が充実している
⇒大阪へのアクセスが良い
2.田辺市の高台エリア
⇒地震による津波被害のリスクが少ないと注目されている
3.上富田町
⇒自然豊かでありながら暮らしやすい環境が人気を集め、移住者が増えてきている

【主な要因】

  • 大阪へのアクセスが良く、利便性の高いエリアにあるマンションに人気が集まっている
  • 地震被害の増加による住まいへの考え方の変化

2.【チェックリスト付き】和歌山県で高く売れる中古マンションの特徴(2023年度版)

基本的に中古マンションは、建っている場所が「駅や商業施設などが近くにある生活しやすい立地」でなければ高くは売れません。

加えて、和歌山県では以下に掲げた特徴に多く当てはまっているほど、査定額が高くなります。

【2023年度版 和歌山県で高く売れる中古マンションの一般的な特徴 チェックリスト】
チェック項目 チェック
主要都市に近い ・和歌山市や大阪府に出やすい地域
築年数が浅い ・築年数が20年以内
主要沿線上にある ・阪和線、南海本線、紀勢本線上にある
専有面積が広い ・住居人数に最低限必要な専有面積がある
・周辺物件より専有面積が広い
周辺環境が良い ・商業施設、病院、銀行などが近い
・学校、幼稚園が近い

以下の章で、これらの特徴について詳しく解説します。

2-1.[特徴1]主要都市に近い

和歌山県全体の人口の約4割を占める和歌山市の中心部に近いエリアにあるマンションは、通勤や通学に便利なため高く売れやすいです。

また、大阪府に通勤しやすい地域にあるマンションも人気があります。

2-2.[特徴2]築年数が浅い

築年数が浅いマンションのほうが、一般的に築年数が古いマンションよりも高く売れます。

築20年以内であれば相場よりも高く売却することが可能でしょう。

2-3.[特徴3]主要沿線上にある

紀勢本線や阪和線、南海本線など、通勤や通学に便利で人気の沿線上にあるマンションは高く売れます。

特に快速や特急が停車する駅が近くにあるマンションは人気です。

2-4.[特徴4]専有面積が広い

一般的に、マンションでは専有面積が広くなるほど、人気も価格も高くなります。

和歌山県で取引されているマンションの平均専有面積は約64㎡のため、それ以上の広さがある3〜4LDKのマンションが売れやすいです。

2-5.[特徴5]周辺環境が良い

ファミリー層向けのマンションは、周辺環境が良いエリアに建っていると高く売れます。

商業施設や病院、銀行といった生活に必要な施設が近くにあるほか、歩道が整備されていたり評判の良い学校区にあったりするマンションであれば、より買い手の購入意欲がアップする物件になるでしょう。

3.和歌山県で売れにくい中古マンションの特徴(2023年度版)

【2023年度版 和歌山県で売れにくい中古マンションの一般的な特徴 一覧表】
説明
主要都市から遠い ・和歌山市、大阪府へのアクセスが悪い
築年数が古い ・築20年を超える物件
主要沿線上にない ・阪和線、南海本線、紀勢本線上にない
専有面積が狭い ・専有面積が狭く、ファミリー層向けではない
周辺環境が悪い ・墓地、廃棄物処理場などの嫌悪施設が近くにある
・大気汚染や騒音がなどがひどい場所にある

以下の章で、これらの特徴について詳しく解説します。

3-1.[特徴1]主要都市から遠い

一般的に、主要都市から遠いマンションは価格が安くなりがちです。

和歌山市から車で20分以上、電車で30分以上かかる場所が主要都市から遠いと感じられます。

3-2.[特徴2]築年数が古い

一般的に築年数が浅いほど高く売れ、築年数が20年を超えた物件は売れにくい傾向があります。築年数が古い場合でも、相場より価格を下げたり、リフォームなどをすることで買い手が見つけやすくすることが可能です。

3-3.[特徴3]主要沿線上にない

紀勢本線や阪和線、南海本線上にないマンションは売れにくい傾向にあります。

また、この沿線上にあったとしても、各駅停車の電車しか停まらない駅も人気が出にくいです。

3-4.[特徴4]専有面積が狭い

和歌山県のマンションは、ファミリー層からの人気が高いため、和歌山県で取引されているマンションの平均専有面積である約64㎡以下のマンションは、人気が下がる傾向にあります。

3-5.[特徴5]周辺環境が悪い

以下のような施設が近くにあるマンションは、売り出してもなかなか買い手がつかないことがあります。

  • 墓地・焼却場・暴力団事務所などの嫌悪施設
  • 工場・ガソリンスタンドなど、においが強い施設
  • 高速道路や幹線道路など、排気ガスによる大気汚染の影響がある場所
  • 線路横や踏切など、騒音がひどい場所

用語解説

  • 嫌悪施設……一般的に、住んでいるところの近くにあると嫌な気持ちになりがちな施設や建物のこと。墓地、焼却場、廃棄物処理場、暴力団関連の建物、など

4.【事例で解説】和歌山県で売れにくい中古マンションを売るための対策方法3つ(2023年度版)

和歌山県で売れにくい中古マンションを売るための対策法3つについて、実例でご紹介いたします。

その方法は、次のとおりです。

【2023年度版 和歌山県の売れにくい中古マンションを売る対策方法の例】
対策方法(例)
専有面積が狭い ・ニーズに合った買い手を探す
築年数が古い ・価格を下げる
主要沿線上にない ・周辺環境の良さをアピールする

〈事例1〉
専有面積が狭い

〈概要〉

売主Kさんは、橋本市の専有面積が45㎡のマンションの売却を検討されていました。専有面積が狭いマンションでしたが、周辺に商業施設や医療機関が充実していたので、その利便性を売りに、夫婦や単身者をターゲットにして売りに出したところ、希望の価格で売却することができました。

〈売れたポイント〉

・ニーズに合った買い手を探す
専有面積が狭い場合でも、ニーズのある買い手を見つけることで売却に繋げられます。そのため、さまざまなタイプの見込み客を抱えている不動産会社に売却を依頼すると、早く買い手が見つかりやすくなるでしょう。

〈お客様の声〉

転勤のため、橋本市のマンションの売却することにしました。専有面積が狭いマンションでしたが、周辺に商業施設や医療機関が充実していたので、夫婦や単身者の方であれば買いたいという方がいるかもしれないと思い、そういった方をターゲットに売りに出すことにしました。希望通りの価格で売ることができたので良かったです。

〈事例2〉
築年数が古い場合の成功事例

〈概要〉

売主Uさんは岩出市にマンションをお持ちでしたが、住み替えのため売却をお考えでした。築年数が古く買い手がなかなかつかなかったため、相場より価格を下げたところ、買い手が見つかり、売却に成功しました。

〈売れたポイント〉

・価格を下げる
相場よりも価格を下げることでスムーズに売却することができます。なかなか買い手が見つからない場合は、売却価格の見直しをすることも大切です。地元の不動産事情に詳しい不動産会社に相談し、買い手のつきやすい適正価格にすることで買い手が見つかるケースも多いです。

〈お客様の声〉

岩出市のマンションを住み替えのため売ることにしました。築年数が古かったこともあり、買い手が思うようにつかなかったので、相場よりも価格を下げてみることにしました。おかげさまで買いたいという人が現れ、売却することができました。

〈事例3〉
主要沿線上にない場合の成功事例

〈概要〉

売主Tさんは田辺市のマンションを売りたいとのことでした。和歌山市から遠く、アクセスが悪いということで、売れるか心配していらっしゃいましたが、津波被害の想定区域外の高台にあったことで買い手がつきました。

〈売れたポイント〉

・周辺環境の良さをアピールする
主要都市へのアクセスが悪かったとしても、それを補えるような立地の良さや周辺環境の良さがあれば、売れる可能性は高くなります。

和歌山県では近年、地震による津波被害が懸念されているため、津波被害のリスクが少ない高台は注目を集めています。

〈お客様の声〉

和歌山市へのアクセスが悪く、売却できるのか心配していました。しかし、不動産会社の方が、近年、この地域は津波被害の想定区域外として注目されているから、そこをアピールすれば買い手が見つかると思うと言って下さり、その通りにしてもらったところ、無事買い手が見つかりました。

不動産売却情報サイト イクラ不動産 ライター募集!!