この記事では、北海道の
- 中古マンションの売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向
という中古マンションを売る際に知っておきたい基本情報に加えて、
- 高く売れる中古マンションの特徴
- 売れにくい中古マンションの特徴
- 売れにくい中古マンションを売るための対策方法
について知ることができます。
北海道の「マンションの売却相場・動向データ」や「売却実績事例データ」を知りたい方は、「北海道のマンション売却価格の相場と動向をやさしく解説」に掲載しているので、ぜひご覧ください。
もくじ
この記事のポイントまとめ
1.【2023年度版】北海道の中古マンションが売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向
売却成約までにかかった期間は平均約4.6ヵ月、平均売却価格は約2,070万円です。
また相場の動向は、おおまかに以下のとおりです。
- 前年に比べ売却価格は、約6.1%上昇
- 前年に比べ成約した物件の㎡単価は、約6.3%上昇
- 前年に比べ成約件数は、約0.01%上昇
詳しくは、「1.【2023年度版】北海道の中古マンションが売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向」をご覧ください。
2.北海道で高く売れる中古マンションの特徴(2023年度版)
北海道で高く売れる中古マンションの特徴は、一般的に以下のとおりです。
- 札幌駅をはじめ駅から近い立地
- 豪雪対策がされている
- 専有面積が広い
- 札幌市・函館市にある
- 駐車場付き
上にあげたような特徴が多くあてはまり、なおかつ「生活に必要な施設が近くにある立地」に建っている中古マンションは査定額が高くなります。
詳しくは、「2.【チェックリスト付き】北海道で高く売れる中古マンションの特徴(2023年度版)」をご覧ください。
3.北海道で売れにくい中古マンションの特徴(2023年度版)
北海道で売れにくい中古マンションの特徴としてあげられるのは、一般的に次のようなものです。
- 駅から遠い立地
- 豪雪対策がされていない
- 専有面積が狭い
- 主要都市から遠い
- 駐車場がない
詳しくは、「3.北海道で売れにくい中古マンションの特徴(2023年度版)」をご覧ください。
4.【事例で解説】北海道で売れにくい中古マンションを売るための対策方法3つ(2023年度版)
北海道で売れにくい中古マンションを売るための対策法3つについて、実例でご紹介いたします。
その方法は、次のとおりです。
対策方法(例) | |
---|---|
駅から遠い立地 | ・周辺環境の良さをアピールする |
専有面積が狭い | ・単身者や夫婦のみの世帯向けに売り出す |
駐車場がない | ・近隣の月極駐車場を案内する |
詳しくは、「4.【事例で解説】北海道で売れにくいマンションを売るための対策方法3つ(2023年度版)」をご覧ください。
1.【2023年度版】北海道の中古マンションが売却成約までにかかった期間及び売却価格・相場の動向
1-1.【2023年度版】北海道の中古マンションが売却成約までにかかった期間
北海道平均 | |
---|---|
マンションの売却成約までにかかった期間 | 約4.6ヵ月 |
不動産の売れやすさは「マンション>戸建て>土地」の順になっています。
北海道のマンション取引件数は、最新のデータでは全国第8位と活発で、比較的早く売却できるケースが多いと言えるでしょう。
参考として実際に売却成約した売主へのアンケート結果を見てみると、全体の約8割が半年以内に売却できていることがわかります。
順位 | 売却にかかった期間 | 割合 |
---|---|---|
1位 | 6ヵ月以内 | 40.9% |
2位 | 3ヵ月以内 | 38.8% |
3位 | 1年以内 | 8.3% |
4位 | 2年以内 | 7.2% |
5位 | 2年以上 | 4.8% |
※イクラ不動産の利用者アンケートより
1-2.【2023年度版】北海道の中古マンションの売却価格・相場の動向
北海道平均 | |
---|---|
マンション売却価格・相場 | 約2,070万円 |
2023年現在、北海道の中古マンション相場の動向は次のような傾向です。
- 前年に比べ売却価格は、約6.1%上昇
- 前年に比べ成約した物件の㎡単価は、約6.3%上昇
- 前年に比べ成約件数は、約0.01%上昇
【主な要因】
- 駅から近い土地が再開発され、商業施設が多く建ち並び生活がより便利になったため土地の価格が上がった
- 雪かきなど自然災害に備えマンションに移り住むケースが増えたが、人口減少の影響で年々成約件数はそれほど伸びていない
2030年に北海道新幹線の新函館(仮称)~札幌間が開通するにあたり、札幌市をはじめ駅前の再開発が行われている影響で、駅から近い物件・土地の資産価値が上昇しています。
北海道のマンションは札幌市に集中しており、特にマンションが多い札幌市中央区は人気があり、取引価格・件数ともに北海道だけでなく札幌市内でもトップクラスです。
雪かきや老後の利便性を考え、一軒家から都市部のマンションに移り住むケースが増加し、中古マンションの需要は一定数ある状態が続いてはいるものの、北海道は10年連続で人口減少数が全国1位となっており、成約件数はそれほど伸びていない傾向にあります。
また、以下のようなエリアの住宅需要・地価が高まっています。
1.札幌市、小樽市などの道央エリア
⇒商業施設・公共機関が揃っている札幌市、小樽市など
2.地方でも、以下の条件に当てはまるエリア
⇒道南エリア:函館市
⇒道北エリア:旭川市
【主な要因】
- 道央エリアなど、人口が増加傾向にある場所で中古マンションの需要が高まった
参考:総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
2.【チェックリスト付き】北海道で高く売れる中古マンションの特徴(2023年度版)
基本的に中古マンションは、建っている場所が「商業施設などが近くにある生活しやすい立地」でなければ高くは売れません。
加えて、北海道では以下に掲げた特徴に多く当てはまっているほど、査定額が高くなります。
チェック項目 | チェック | |
---|---|---|
札幌駅をはじめ駅から近い立地 | ・徒歩10分圏内の物件 | ✅ |
豪雪対策がされている | ・給水タンクや配管などの凍結防止 ・ペアサッシを採用している |
✅ |
専有面積が70㎡以上ある | ・住居人数に最低限必要な専有面積がある ・周辺物件より専有面積が広い ・70㎡以上の3LDK 等 |
✅ |
札幌市・函館市にある | ・新幹線の停車駅がある ・オフィス街 等 |
✅ |
駐車場付き | ・敷地内に駐車場を完備 | ✅ |
以下の章で、これらの特徴について詳しく解説します。
2-1.[特徴1]札幌駅をはじめ駅から近い立地
一般的に駅に近いほど、人気も価格も高くなります。徒歩10分圏内であれば相場よりも高く売却することが可能でしょう。
特に、札幌駅周辺は再開発が行われている影響で、マンションが高値で売買されています。
2030年に予定している北海道新幹線の札幌延線開通の他、オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致に向けて、商業施設・公共機関の充実が見込めるエリアは今後も高値での取引が見込めるでしょう。
2-2.[特徴2]豪雪対策がされている
マンションの共用部における雪や寒さ対策として、
- 給水タンクや配管に凍結防止完備
- 内廊下(外に面していない)
などがされています。
ほかに、床暖房や窓を開けずに換気できる、断熱効果の高いペアサッシになっているなどの設備が揃っているかを明確にしておくと良いでしょう。
- 共用部……エレベータや廊下、階段など、マンションの住民が共通で使用する場所のこと。対して、個々の部屋は「専有部分」と呼ぶ
2-3.[特徴3]専有面積が広い
一般的に、マンションでは専有面積が広くなるほど、人気も価格も高くなります。北海道で取引されているマンションの平均専有面積は約72㎡なので、それ以上の広さがあると売れやすくなるでしょう。
2-4.[特徴4]札幌市・函館市にある
札幌市営東西線・南北線、JR函館本線が通っている札幌市や函館市は、通勤や通学に便利で高く売れます。次いで、JR函館本線の駅がある旭川市や小樽市も人気です。
2-5.[特徴5]駐車場付き
電車やバスなど公共機関が充実している都市部では、駐車場がないマンションでも買い手がつきやすいですが、地方では車移動が必要になることが多く、駐車場付き物件のほうが需要があります。
- 合わせて読みたい
- マンション売却でよくある後悔・失敗事例と失敗しないための対策を解説
- マンションを査定するときの注意点についてまとめた
- マンションの査定方法である「取引事例比較法」をわかりやすく解説!
- タワーマンションを高く売却するために!タイミングや特徴を掴もう
- マンションの内覧件数が少ない?3つの対処方法で売却を成功させよう
- マンションの耐用年数とは?価値はどれぐらい下がるの?
- マンションの管理費と修繕積立金を延滞していても売却できるの?
3.北海道で売れにくい中古マンションの特徴(2023年度版)
説明 | |
---|---|
駅から遠い立地 | ・駅から徒歩20分以上の物件 |
豪雪対策がされていない | ・雪が吹き込んでくる箇所がある ・寒さ対策が不十分 |
専有面積が狭い | ・専有面積が狭く、ファミリー層向けではない ・70㎡以下 等 |
主要都市から遠い | ・札幌市営やJR函館線など、主要沿線上から外れた郊外 |
駐車場がない | ・敷地内や建物の地下に十分な数の駐車場がない |
以下の章で、これらの特徴について詳しく解説します。
3-1.[特徴1]駅から遠い立地
駅から遠い物件は、通勤・通学に不便と見なされ買い手がつきにくい傾向にあります。
北海道では、札幌市や函館市などの都市部や、JR函館本線の駅があるエリアならば買い手がつきますが、郊外の地域では高く売ることが難しくなります。
3-2.[特徴2]豪雪対策がされていない
積雪の多い地域では、浴室乾燥や室内で洗濯物を干せるスペースがあるマンションのほうが、冬場の利便性がよく人気があります。
また、廊下など共用部に雪が吹き込まないといった対策が取られていない場合も、高値での売買はむずかしくなります。
3-3.[特徴3]専有面積が狭い
マンションは働き世代・子育て世代が購入するケースが多く、家族で住むのに十分な広さのない物件は買い手がつきにくいです。
北海道では、70㎡以下の物件はやや需要が減少する傾向にあります。ただし、札幌駅周辺では60㎡~70㎡のマンションも需要が高く、他地域と比べて比較的高値で売買されやすいです。
3-4.[特徴4]主要都市から遠い
主要都市になく、駅から離れたマンションは売れにくい傾向にあります。一般的に、通勤や通学に便利な交通の便が良いマンションのほうが好まれる傾向にあるため、条件を満たしていないマンションは売れにくく、売れても高値はつきにくいです。
3-5.[特徴5]駐車場がない
交通の便が良い都心部のマンションであればそれほど問題になりにくいですが、郊外にあるマンションだと、駐車場の確保は不可欠です。
なお、機械式駐車場よりも自走式の方が人気があります。機械式駐車場は車の出し入れに時間がかかるだけでなく、点検やメンテナンスが必要なため、使えない期間があったり管理費が高くなったりするといったデメリットがあるからです。
4.【事例で解説】北海道で売れにくい中古マンションを売るための対策方法3つ(2023年度版)
北海道で売れにくい中古マンションを売るための対策法3つについて、実例でご紹介いたします。
その方法は、次のとおりです。
対策方法(例) | |
---|---|
駅から遠い立地 | ・周辺環境の良さをアピールする |
専有面積が狭い | ・単身者や夫婦のみの世帯向けに売り出す |
駐車場がない | ・近隣の月極駐車場を案内する |
〈事例1〉
駅から遠い立地の場合の成功事例
〈概要〉
売主Hさんは、駅から徒歩約20分の距離にある小樽市のマンションを売却しようと考えていました。駅から離れているものの、周辺に商業施設や学校があることをアピールし売却することができました。
〈売れたポイント〉
- ・周辺環境の良さをアピールする
- 一般的に駅から徒歩10分圏内にあるマンションのほうが買い手がつきやすいですが、日々の生活がしやすい、子育てをしやすいなど、周辺環境が良い場合は駅から距離が離れていても売却に繋がるケースが多いです。
スーパーやコンビニといった商業施設や小学校などの教育機関、病院などの医療施設とどれくらい距離が離れているか、分数を調べておくと良いでしょう。
〈お客様の声〉
駅から少し距離がある物件をなるべく早く売りたいと考えていました。駅近物件のほうが人気があると聞いていたのですぐに売れるか不安でしたが、不動産会社の方からアドバイスをもらい、普段使用している施設までの距離を調べておきました。生活のしやすさがイメージできたと評価をもらい、売り出してから4ヵ月後に売ることができました。
〈事例2〉
専有面積が狭い場合の成功事例
〈概要〉
売主Kさんは札幌市に約45㎡の広さのマンションをお持ちでしたが、住み替えを機に売却をしようと考えていました。売れ筋の広さよりやや手狭な物件だったため売却できるか悩まれていましたが、ターゲットを絞りアピールすることで売却することができました。
〈売れたポイント〉
- ・新婚向け、老夫婦向けに売り出す
- 北海道では、70㎡以上あるファミリー層向けのマンションの人気が高く、それよりも狭い物件は買い手がつきにくい傾向にあります。
今回、売却に出された45㎡の物件は、単身者や二人暮らし世帯に需要があるため、新婚向け・老夫婦向けとしてターゲット層を絞って売り出していくのが、売却に繋げるコツです。
〈お客様の声〉
結婚の際に購入したマンションが子どもの成長と共に手狭になってきたため、住み替えを決意しました。少しでも早く売りたいと思い不動産会社に相談したところ、単身の人や二人世帯向けにアピールをすることになりました。その結果、新婚のご夫婦から支持をいただき、売却することができました。
〈事例3〉
駐車場がない場合の成功事例
〈概要〉
売主Aさんは敷地内に駐車場がないマンションを相続し、売却しようと考えていました。すぐ近くに月極駐車場があったため、不動産会社の担当者に空いている場所を確保してもらい、無事に売却をすることができました。
〈売れたポイント〉
- ・近隣の月極駐車場を案内する
- マンションの敷地内に駐車場がない場合、近隣の月極駐車場を確保すると売却に繋げやすくなります。
- 月極駐車場のオーナーへ空き状況の確認をする
- 空きがある場合は予約・確保をしておく
マンションの購入者がすぐに駐車場を使えるように準備をしておくと良いでしょう。
〈お客様の声〉
一人暮らしをしていた父が亡くなり、マンションを相続しました。駐車場がついていない物件だったので、人気があるか不安でした。不動産会社に相談したところ、近隣の月極駐車場を確保しておこうと提案をしてもらい、売却に向けて空いているスペースを予約しました。駐車場を予約してあるというのがポイントとなり、無事売却を成立させることができました。