テレビ放送情報

無担保住宅ローンとは?審査は厳しい?メリットやデメリットについても解説

4で読める
無担保住宅ローンとは?審査は厳しい?メリットやデメリットについても解説

担保無しで借りられる住宅ローンがあるって聞いたのですが、これってどういうものなんですか?

こちらは、イクラ不動産をご利用いただいたお客様の実際のご相談内容になります。
※イクラ不動産は不動産会社ではなく、無料&匿名で不動産の相談・会社選び・査定ができるサービスです。

無担保住宅ローン」とは、その名のとおり担保なしで住宅のための費用を貸し出しているローンのことです。

一方で、担保ありの住宅用ローンは「有担保住宅ローン」といいます。一般の住宅ローンはほとんどが有担保ローンです。そのため、わざわざ「有担保住宅ローン」という言い方はしません。

有担保住宅ローンでは家を担保にするため、万一返済できなければ借金のカタとして家は取られてしまいます。一方、無担保住宅ローンでは家に抵当権を設定することはありません。

ここでは、無担保住宅ローンがどんな商品なのか、どのようなメリットやデメリットがあるのかを説明します。

1.そもそも住宅ローンとは

担保なしで借りられる住宅ローン(無担保住宅ローン)について解説をする前に、そもそも一般的な住宅ローンがどのような仕組みになっているのかについて、確認しておきましょう。

多くの住宅ローンは、家を購入するための何千万円というお金を金融機関から借りる(融資してもらう)代わりに、そのお金で購入した家やマンションを担保にして抵当権を設定する「有担保ローン(担保あり住宅ローン)」です。

まず、担保(たんぽ)と抵当権(ていとうけん)について、詳しく説明していきます。

1-1.担保とは

担保とは、お金を借りた人(債務者)がお金を返せない場合に備えて、お金を貸した人(債権者)が預かり受ける「保証となる財産」のことです。

担保には、物的担保と人的担保があります。

1-1-1.物的担保とは

物的担保とは、有形物の担保のことです。

たとえば、質屋でお金を借りる際に質草として時計や宝石を預けますが、この質草が質屋での「物的担保」になります。

質屋から借りたお金を返さないと、債権者である質屋が担保である質草を売って貸したお金を回収することは周知の通りです。

通常の住宅ローン(担保あり住宅ローン)もこの仕組みと同じです。

住宅ローンの場合、金融機関からお金を借りて購入した家を担保にします

万が一、住宅ローンを借りた人(債務者)がローンを返せないような状況に陥った場合、金融機関は担保である家を強制的に売却して、貸したお金を回収するのです。

1-1-2.人的担保とは

人的担保とは対人担保とも言い、お金を借りた債務者以外の第三者に返済を保証してもらうことを指します。

つまり、万が一、債務者がお金を返せなくなった場合、人的担保となっている保証人や連帯保証人が、代わりに返済することになるのです。

以前は、住宅ローンを借りる際には家や土地を担保にするだけでなく、人的担保として連帯保証人が必要でしたが、今は、連帯保証人の代わりとして保証会社と契約することが多くなっているので、連帯保証人を立てることが少なくなってきています。

担保には物的担保と人的担保がありますが、現在の住宅ローンのほとんどは、家を物的担保にしています。

1-2.抵当権とは

抵当権とは、担保にした家や土地を強制的に売却する権利です。

質屋が扱う時計や宝石などとは違い、土地などの不動産は、登記されている所有者でなければ売却することはできません。

しかし、担保にした不動産に抵当権を設定登記しておくと、債務者(不動産の所有者)の返済が滞った場合、債権者(お金を貸した金融機関)が強制的に不動産を売却することができるようになるのです。

担保ありローンについては、「【不動産担保ローン】住宅ローン返済中でも利用できるの?」でも詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。

債権者が担保となる不動産に抵当権を設定登記しておくと、債務者の返済が滞った場合、債権者は強制的にその不動産を売却することができます。

お家の売却で悩んでいませんか?

  • 何から始めたらいいか分からない
  • だまされないか心配
  • 初めての売却で不安

チャットでかんたん、無料でできる!

無料売却相談をはじめる

2.無担保住宅ローンとは

無担保住宅ローンとは、名前の通り、家や土地などの担保無しで借りることができるローンのことです。

債権者である金融機関にとっては、万が一、返済が滞った場合に備えるための担保が無いので、当然、担保のある住宅ローンよりも利用条件が厳しいことになります。

ここでは、無担保住宅ローンを利用する際の条件やメリット、デメリットなどについて、詳しくみていきましょう。

2-1.無担保住宅ローンの利用条件

無担保住宅ローンは、家や土地などの不動産を担保しない代わりに、いろいろな利用条件があります。

金融機関によって異なりますが、主な利用条件は以下の通りです。

・申し込み時と完済時の年齢

申込時の年齢が20歳以上で65~70歳未満、ローン完済時の年齢が69~80歳以下であることを条件にしている金融機関がほとんどです。

・継続して安定した収入あること

勤続年数(自営業の場合は営業年数)が一定以上あり、安定した収入の見込みがあるとみなされる必要があります。

・団体信用保険に加入できる健康状態であること

無担保住宅ローンを扱っている金融機関では、団体信用保険への加入が必須になっていることが多いです。

※団体信用保険:債務者に保険をかけておき、万が一、債務者が死亡したり病気やケガで働けなくなったりした場合は、その保険金でローンすべてを返済するというもの

・直近の過去に借入の滞納がないこと

借入の滞納があったり督促を受けていたりすると、審査に通らず利用できない場合があります。

他にも、金融機関によっては独自の利用条件や審査基準を設けていることがあるので、利用前にしっかりと確認しておくことをおすすめします。

無担保住宅ローンは、一般的な担保ありの住宅ローンよりも利用条件が厳しくなることがほとんどです。

2-2.無担保住宅ローンのメリット

無担保住宅ローンには、次のようなメリットがあります。

・抵当権を設定せずに融資が受けられる

土地や家などの不動産に抵当権が設定されないので、万が一、ローンの支払いが滞ったとしても、強制的に担保の不動産を競売にかけられて売却されるということがありません。

・融資が下りるまでの期間が短い

融資金額にもよりますが、最短だと、申し込みをした即日に融資を受けることが可能です。高額の無担保ローンでも、翌日から5日程度で審査の回答が届き、融資が下ります。

・諸経費が安い

無担保住宅ローンは抵当権の設定がないので、登記のための司法書士費用や登録免許税などが不要です。また保証料や融資事務手数料が不要なところが多いです。

・用途の幅が広い

一般的な住宅ローンは、住宅を購入する際にしか利用することができませんが、無担保住宅ローンはいろいろな用途に使うことができます。

無担保ローンにどのような使い道があるかについては、後ほど説明していきます。

2-3.無担保住宅ローンのデメリット

無担保住宅ローンの主なデメリットは、以下の通りです。

・金利が高い

一般的な住宅ローンの金利が0.5%程度~1.5%程度であるのに対して、無担保住宅ローンの金利は3%程度~5%程度のものが多いので、総返済額が高くなるというデメリットがあります。

・融資の限度額が低い

無担保住宅ローンの融資限度額は、多くが500万~2,000万円と一般的な住宅ローンに比べて低いため、多額の融資が必要な場合には不向きです。

・返済期間が短い

一般的な住宅ローンの最長返済期間が30~35年であるのに対し、無担保住宅ローンは10~15年である場合が多いです。

無担保住宅ローンを提供している金融機関によって、融資期間や限度額が異なるため、利用目的と必要金額に応じたものを選ぶことが大切です。

2-4.無担保住宅ローンの使い道

無担保住宅ローンは、住宅の購入だけでなく、いろいろな使い道で利用することができます。

住宅の購入以外の主な使い道は、以下の通りです。

・リフォームやリノベーション費用

自宅のリフォーム費用として無担保住宅ローンを利用する場合は、他の使い道よりも利用条件を緩和したり、住宅ローンと併用することで金利を低く設定したりしている金融機関が多いです。

・家の解体費用

通常の住宅ローンは家の解体費用に使うことができませんが、無担保住宅ローンを使えば費用を捻出することができます。

・ローンの借り換えのつなぎ費用

現在の住宅ローンから金利が安い住宅ローンに借り換える際に、つなぎ費用として無担保住宅ローンを利用すれば、スムーズに借り換えをすることができます。

無担保住宅ローンを使った住宅ローンの借り換えの流れは、以下のようになります。

1.無担保住宅ローンを借りて現在の住宅ローンを一括返済する。

2.住宅ローンが完済した家の抵当権を外す。

3.抵当権が外れた住宅を担保にして新しく金利の低いローンを組む。

住宅ローンの借り換えだけでなく、ローンが残っている家を売却して新しい家を購入する買い替えの際にも、つなぎ費用として無担保住宅ローンを利用することが可能です。

買い替えのつなぎ融資については、「家を買い替える時のつなぎ融資とは?住宅ローンを借りる前に一時的に資金を借りる方法」でも紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

お家の売却で悩んでいませんか?

  • 何から始めたらいいか分からない
  • だまされないか心配
  • 初めての売却で不安

チャットでかんたん、無料でできる!

無料売却相談をはじめる

まとめ

無担保住宅ローンは、住宅の購入だけでなく、リフォーム費用や家の解体費用、ローンの借り換え時や住み替え時のつなぎ費用など、いろいろな使い道があります。

ただし、普通の住宅ローンと比べて金利は高く、融資額は少なくなります。

仮に、家の買い替えで無担保住宅ローンの利用を検討しているのであれば、まずは今の家を高く売ることに力を入れるべきです。

今の家が高く売れれば無担保住宅ローンの借り入れも少額で済みますし、もしかすると無担保住宅ローンを使わなくて済むかもしれません。

また、買い替えの際にリースバックを使うという手もあります。

リースバック利用すれば、今の家を売却してまとまったお金を得て、買い替え先の準備が整うまで賃貸として住み続けることが可能です。

リースバックについては、「【リースバックのまとめ】家を売っても住み続けられる!利用方法や注意点を詳しく解説」で説明しています。ぜひ一読してみてください。

売却にせよリースバックにせよ、どうすれば良いのかわからない場合がほどんとです。

そのような場合は、ぜひ、無料&秘密厳守で利用できるイクラ不動産にご相談ください。

売却に強い地元の不動産会社を選べるだけでなく、宅建士の資格を持ったイクラ不動産の専任スタッフが、あなたの状況をしっかりとお聞きしたうえで、中立な立場からどのようにすれば良いかをアドバイスをさせていただきます。

イクラ不動産については、「イクラ不動産とは」でくわしく説明しています。ぜひ読んでみてください。